これから求められる介護はケア接客

これからの高齢者はもはや、演歌や水戸黄門に慣れ親しんだ世代だけではありません。
彼らが30年前の働き盛りの頃には…すでに「Jリーグ」があり、「ディスコ・ジュリアナ東京」が流行り、「コギャル」が世間を賑わしていた、そんな時代を生きている人たちなんです。

今までの介護施設のように、「無機質な廊下」「単調なレクリエーション」「施設側の効率性だけを追求したサービス」で喜んでもらえるでしょうか?きっと、「おしゃれなデザインの家具」「ホテルを思わせる重厚な廊下」「食事は街中のレストランのような空間」こんな施設こそ生き残っていくはずです。

Scroll Down

ちょっと一緒に考えてみてください。
そんな方に満足してもらえる施設ってどんなものでしょう?

そして、時代に合わせて「接客」や「接遇」という考えをケアに取り入れるべきです。そういう想いのもと誕生したのが「ケア接客」という働き方。

基弘会はこれからの未来に選ばれる介護施設を創っていくことこそが大事だと考えて、日々、スタッフみんなで「あれやこれや」と試行錯誤しています。

実際の様子を 150秒でチェックしてみよう!

もしあなたがこんな職場を探しているのなら

5つの取り組み

未経験でも研修があるから安心して始められる

基弘会では、レベルに合わせた研修がたくさんあります。定期的に介護技術の先生を招いて行う研修は、体に負担をかけないなど正しい技術が学べるので、「腰が痛くない!」なんてスタッフもたくさんいます。だから未経験やブランクがある方でも不安なくお仕事をスタートできます。

スタッフにインタビュー
元・金融営業 竹野さん

とにかくオシャレにこだわった施設

基弘会の施設は、すべて有名デザイナー監修です。ケア接客を実現する上で見た目はすごく重要。制服にもこだわり、ご利用者だけじゃなくスタッフだって通いたくなる施設づくりに力を入れています。他にもエントランスを潜るとコーヒーや天然木の香りがしたりと、"介護施設らしからぬ”雰囲気を楽しめます。

経験を活かしてどんどんキャリアが磨ける

基弘会では、あなたの今までの経験も大切にします。例えば元スタイリストのスタッフがヘアメイクのイベントをしたり。英語が得意なスタッフが英会話教室を開いてみたりと、ご利用者に喜ばれながらあなたの知識や経験が活かせます。

また、小さい施設では、ポストが空かないと出世ができないけど、施設が多いからポストもたくさん!収入を増やすこともできて、とにかくあなたの可能性を無駄にはしません。

スタッフにインタビュー
元・ヘアメイク 安田さん

ママでも働きやすい制度が充実

基弘会では、産休・育休はもちろん、復帰後のフォロー体制も万全!運営する保育園は職員専用だから気兼ねなく安心して預けられます。また、保育料の割引制度や短時間勤務、夜勤のない部署への移動もできるなどシフト調整も柔軟に対応します。

スタッフにインタビュー
元・デパート店員 谷村さん

明るい職場だから相談・提案しやすい

基弘会の魅力の一つが人間関係の良さです。わからないことはどんどん聞けて、「こうしたらもっと良くなるはず!」など、いいアイデアがあればどんどん上司に直接提案できる環境がここにあります。

スタッフにインタビュー
元・鍼灸師 林さん

基弘会に決めたのは対応の良さです。親身に話を聞いてくれて、鍼灸師の資格が活かせるように提案してもらってイベントも行いました。

自分からも上司に企画書を提出すると「やってみる?」って言ってもらえるんです。他に行っていたらせっかく持っている資格は活かせなかったかも。

動画でわかる職場の雰囲気 動画でわかる職場の雰囲気

ケア接客の一日どんな仕事をしてるの?

  • 勤務開始!

  • 食事の準備。
    実は利用者の好き嫌いも把握しています。

  • 利用者との楽しい語らいも大切な仕事のひとつです。

  • 昼食&休憩。楽しい仲間たちと情報交換しながらちょっと一服。

  • トイレや入浴介助。自立を促しながら利用者に合った介助を行います。

  • 勤務終了。お疲れ様でしたー!

色んなことを 数字で見る!

勤務地

夢の箱 勝山

・特別養護老人ホーム
・ショートステイ

〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17−43

夢の箱 勝山 活動の様子はコチラ

夢の箱 生野

・ケアプランセンター
・デイサービス
・認知症対応型デイサービス
・訪問介護
・総合相談窓口

〒544-0025 大阪府大阪市生野区生野東2丁目5番8号

夢の箱 生野 活動の様子はコチラ

ココナラ 巽

・総合リハビリテーション
・デイケア
・ショートステイ
・クリニック(整形外科・内科・リハビリテーション科・精神科)

〒544-0015大阪市生野区巽南3丁目4番25号

ココナラ 巽 活動の様子はコチラ

無資格・未経験の募集もあります! 募集要項

無資格・未経験OK

介護施設で働いたことがない方も資格を持っていない方もしっかり研修で安心です。

介護・ケア接客スタッフ生野区(勝山・生野・巽)
職種 介護・ケアスタッフ(介護職員)
女性でも年収450万以上可能!
仕事内容 ◯快適に暮らして頂く為の身の回りの援助と介護
◯毎月の各種イベントの企画立案と実施
◯介護施設でのお客様対応
◯ご家族様及び来客者への対応
◯パソコン入力による記録業務
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 資格不問
◎介護福祉士、初任者研修、実務者研修等の介護系資格があれば直良し
◎無資格でも入社後に無料で初任者研修から受講ができます。
◎充実した研修体制がありスキルアップが目指せます。
勤務施設名
勤務地

〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17番43号

〇デイサービスセンター 夢の箱 生野
〒544-0025 大阪市生野区生野東2丁目5番8号

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,760,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。

(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,208,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。

(3)パート
時給1,120円~1,200円

共通手当項目
●資格手当
●研修手当
●夜勤手当
●通勤手当
※共通手当項目は年俸と別に支給。
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
介護福祉士 10,000円/月額
柔道整復師
鍼灸師
※未使用の介護系資格について法人規定の半額支給
例)社会福祉士5,000円、介護支援専門員15,000円 等

●夜勤手当 6,000円/1回当たり
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休)
有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
(1)(2)は下記シフト制
・7:00 ~ 16:00
・10:00 ~19:00
・11:00 ~20:00
・17:00 ~ 翌10:00
(3)時間・曜日応相談

〇デイサービスセンター 夢の箱 生野
(1)(2) 8:30~17:30 (3)時間・曜日応相談

〇ココナラ巽
(1)(2)は下記シフト制
・7:00 ~ 16:00
・8:30~17:30
・10:00 ~19:00
・11:00 ~20:00
・17:00 ~ 翌10:00
(3)時間・曜日応相談

専門資格保有者スタッフ

異業種からの転職も大歓迎!あなたの経験を活かしてください。

看護スタッフ生野区(勝山・巽)
職種 看護師
仕事内容 特別養護老人ホーム等の介護施設での看護業務
◯入居者様の健康管理、身の回りの援助
◯医療に関する援助、他機関との連携
◯暮らしの医療相談・アドバイス、ご家族様対応
◯パソコン入力による記録業務
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
必要資格 正看護師、准看護師
勤務施設名
勤務地

〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17番43号

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,880,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。

(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,304,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
正看護師 60,000円
准看護師 35,000円
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
9:00~18:00、10:00~19:00、等(夜勤無し)

〇ココナラ巽
8:30~17:30、9:00~18:00、等(夜勤なし)
柔道整復師・鍼灸師生野区(勝山・巽) ※夢の箱生野で募集中
職種 機能訓練指導員
仕事内容 特別養護老人ホームやデイサービスでの機能訓練業務、介護業務
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 柔道整復師、鍼灸師
勤務施設名
勤務地

〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17番43号

〇デイサービスセンター 夢の箱 生野
〒544-0025 大阪市生野区生野東2丁目5番8号

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 3,060,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,448,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
【共通手当項目】
●資格手当
●研修手当
●通勤手当
【別途手当項目】
●送迎手当
※共通手当・別途手当の項目は年俸と別に支給。
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
柔道整復師 30,000円/月額
鍼灸師 30,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
☆デイサービス勤務で送迎業務に入った場合
●送迎手当 5,000円/月額
休日休暇 (1)年間公休108日(月8~9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休)
有給休暇 初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
9:00~18:00 等

〇ココナラ巽
8:30~17:30 等

〇デイサービス夢の箱生野
8:30~17:30 等
リハビリスタッフ(理学療法士)生野区(巽) ※現在2026卒の新卒採用のみ受付しています
職種 理学療法士
仕事内容 ◯介護・医療サービス利用ご希望者への利用調整
◯リハビリテーション実施計画の立案・実施及びその監理と記録
◯医療と介護サービス内容の調整
◯医師との連絡調整
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 理学療法士
勤務施設名
勤務地

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,980,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,384,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目
●資格手当
●研修手当
●通勤手当
※共通手当項目は年俸と別に支給。
(3)パート・アルバイト
時給 1,800円~
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
理学療法士 60,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30 等
リハビリスタッフ(作業療法士)生野区(巽) ※現在2026卒の新卒採用のみ受付しています
職種 作業療法士
仕事内容 ◯介護・医療サービス利用ご希望者への利用調整
◯リハビリテーション実施計画の立案・実施及びその監理と記録
◯医療と介護サービス内容の調整
◯医師との連絡調整
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 作業療法士
勤務施設名
勤務地

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,980,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員 
年俸制 基本年俸 2,384,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目
●資格手当 ●研修手当 ●通勤手当
※共通手当項目は年俸と別に支給。
(3)パート・アルバイト
時給 1,800円~
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
作業療法士 60,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30 等
リハビリスタッフ(言語聴覚士) ※現在2026卒の新卒採用のみ受付しています
職種 言語聴覚士
仕事内容 ◯介護・医療サービス利用ご希望者への利用調整
◯リハビリテーション実施計画の立案・実施及びその監理と記録
◯医療と介護サービス内容の調整
◯医師との連絡調整
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 言語聴覚士
勤務施設名
勤務地

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,980,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員 
年俸制 基本年俸 2,384,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目 ●資格手当 ●研修手当 ●通勤手当
※共通手当項目は年俸と別に支給。
(3)パート・アルバイト
時給 1,800円~
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
言語聴覚士 60,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30 等
スポーツトレーナー生野区(巽) ※現在2026卒の新卒採用のみ受付しています
職種 スポーツトレーナー
仕事内容 〇通所リハビリテーション・ショートステイ利用者等へスタジオ、マシントレーニングの指導、パーソナルトレーニングなど機能訓練及び記録業務
〇リハビリ補助業務
介護施設というよりもフィットネスジムのようにご利用者様も元気いっぱいな環境です!
〇介護業務
通所リハビリテーション、短期入所生活介護を利用する高齢者のサポートをお願いします。
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 健康運動指導士等、有資格者優遇
*ブランクOK*新卒から40代、50代のベテランまで幅広く活躍中!
勤務施設名
勤務地

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,760,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員 
年俸制 基本年俸 2,208,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目
●研修手当
●通勤手当
※共通手当項目は年俸と別に支給。
(3)パート・アルバイト
時給 1,120円
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●健康運動指導士 5,000円
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30など

※現在は募集しておりません

管理栄養士生野区(巽)
職種 管理栄養士
仕事内容 通所リハビリ、ショートステイ等の栄養管理・献立管理
外来患者への居宅療養栄養指導、リハビリ栄養への取り組み
患者・利用者へのケア接客 等
雇用形態 正社員
必要資格 管理栄養士
勤務施設名 ◯ココナラ巽(通所リハビリテーション・ショートステイ)
勤務地

◯ココナラ巽(通所リハビリテーション・ショートステイ)
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 【総支給額】180,000円~190,000円
【基本給】月給 170,000~180,000円
【資格手当】 10,000円
ほか、経験により考慮
賞与 あり 年2回、3.5ヵ月分(前年度実績)
休日休暇 年間108日(月9日)
有給休暇初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30 施設シフトに準ずる(夜勤なし)
保育士生野区(生野)
職種 保育士
仕事内容 19名定員の事業所内保育施設にて、従業員のお子さんをあずかり、保育業務に携わっていただきます。
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 保育士
勤務施設名
勤務地

〇夢の箱保育園KOKORO
〒544-0025 大阪市生野区生野東2丁目4番7号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,760,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,208,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目 ●資格手当 ●研修手当 ●通勤手当
※共通手当・別途手当の項目は年俸と別に支給。
(3)パート
時給 1,270円~1,300円
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
保育士 10,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休) 有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 (1)(2)正社員・短時間正社員 8:00~18:00の間の8時間(休憩1時間)
(2)パート 8:00~18:00の間の5時間程度(休憩1時間)
介護支援専門員生野区(生野)
職種 介護支援専門員
仕事内容 〇介護保険に関する相談や申請代行
〇ケアプラン作成
〇サービス調整、担当者会議の開催等
〇給付管理
〇地域事業への参加
〇その他法人行事への参加
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
必要資格 介護支援専門員
勤務施設名
勤務地

〇ケアプランセンター夢の箱生野
〒544-0025 大阪市生野区生野東2丁目5番8号

〇ケアプランセンター夢の箱生野サテライトオフィス
〒544大阪市生野区林寺1丁目1番9号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 3,250,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,600,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
共通手当項目
●資格手当
●件数手当
●通勤手当
※共通手当・別途手当の項目は年俸と別に支給。
賞与 (1)(2)あり
*7月12月に基本年俸の14割を支給
諸手当 ●資格手当
介護支援専門員 30,000円/月額
未使用の介護系資格について法人規定の半額支給
●件数手当
500円(1件)~145,000(50件)/月
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月8~9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休)
有給休暇 初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 (1)(2)正社員・短時間正社員
8:30~17:30の間の8時間(休憩1時間)

施設運営サポートスタッフ

施設を運営する上で大事なお仕事です。

※現在は募集しておりません

ドライバー生野区(巽)
職種 ドライバー
仕事内容 クリニック、通所リハビリテーションでの利用者様の送迎。施設間の送迎。車種:軽自動車、キャラバン、セレナ
雇用形態 パート
必要資格 普通自動車免許
勤務施設名 ◯ココナラ巽(通所リハビリテーション・ショートステイ)
勤務地

◯ココナラ巽(通所リハビリテーション・ショートステイ)
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 時給 1,070円~
※資格・経験年数により考慮
諸手当 交通費支給(上限15,000円)
休日休暇 年間108日(月9日)
有給休暇初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 8:30~17:30
週1回からOK
時間・勤務日応相談
クリーナー(清掃スタッフ)生野区(巽)
職種 クリーナー
仕事内容 クリニック及び介護施設における清掃業務
雇用形態 パート
必要資格 普通自動車運転免許
勤務施設名
勤務地

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 時給 1,120円~
※資格・経験年数により考慮
諸手当 ●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 シフト制
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 7:30~17:30の間で4時間以上6時間程度
週1回からOK
時間・勤務日応相談
医療事務/介護事務スタッフ生野区(巽)
職種 医療事務/介護事務スタッフ
仕事内容 ◯事務所やクリニックでの受付業務
◯介護保険及び医療保険事業の請求業務
◯勤怠等、総務事務に係る補助業務
◯往診の送迎など
雇用形態 (1)正社員
(2)短時間正社員
(3)パート
必要資格 普通自動車運転免許
勤務施設名
勤務地

〇特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17番43号

〇ココナラ巽
〒544-0015 大阪市生野区巽南3丁目4番25号

給与 (1)正社員
年俸制 基本年俸 2,760,000円~4,160,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(2)短時間正社員
年俸制 基本年俸 2,208,000円~2,604,000円
*基本年俸を14割で支給、7月12月は2か月分支給。
(3)パート
時給 1,120円~
※資格・経験年数により考慮
諸手当 ●資格手当
日商簿記2級 10,000円/月額
医療事務  10,000円/月額
●通勤手当(月15,000円を上限)
●研修手当(法人が開催する法定研修参加時に支給)
休日休暇 (1)年間公休108日(月9日公休)
(2)年間公休150日(月12日~13日公休)
  有給休暇 初年度12日~
(3)シフトに準ずる
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 (1)(2)正社員・短時間正社員
8:30~17:30の間の8時間(休憩1時間)
(3)パート 8:30~17:30の間で4時間以上6時間程度
週1回からOK 時間・勤務日応相談

※現在は募集しておりません

広報スタッフ生野区(勝山)
職種 広報スタッフ 広報戦略室(企画/営業職)
仕事内容 ◯自社ブランドの商品開発及び企画営業
◯営業・販促ツールの製作等
◯SNS・WEBツール活用
雇用形態 正社員
必要資格 ・普通自動車免許
・Illustrator、Photoshop等のデザイン経験がある方やhtml、cssが触れれば尚良し
勤務施設名 ◯特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
勤務地

◯特別養護老人ホーム 夢の箱 勝山
〒544-0021 大阪市生野区勝山南1丁目17−43

給与 年収300万~400万(経験・所持資格等により考慮)
賞与 あり 年2回、3.5ヵ月分(前年度実績)
諸手当 交通費支給(上限15,000円)
休日休暇 年間108日(月9日)
有給休暇初年度12日~
福利厚生 【休暇】
結婚特別休暇(5日間)、産前産後休暇、育児休業、産後パパ育休(出生時育児休業)、介護休暇、忌引き休暇、他
【資格取得支援】
初任者研修・実務者研修受講費法人負担
【その他】
社員食費用補助(1食350円)
夜勤時夕食無料提供(検食提供)
法人内運営カフェ利用費の補助
健康診断・予防接種費用法人負担
制服支給、交通費支給
法人運営の保育施設利用料の半額補助
永年勤続表彰、慶弔見舞金、社会保険完備
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)

採用の流れ

基弘会 採用の流れ

基弘会TUBE

基弘会TUBE

介護のこと、基弘会の事をもっと知ろう!

見学しませんか?基弘会はいかがでしたか?

LINEでカンタン無料給与シミュレーション

友達追加

見学申込み・求人に応募する

お電話からはコチラ

TEL06-6771-2188
「採用サイトを見た」とお伝えください。

WEBからはコチラ

    名前必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須


    希望職種必須

    希望勤務地
    (複数勤務地候補がある場合希望の勤務地をチェックしてください。)


    見学の参加必須

    参加希望日時(日付の中から選択)必須


    施設を知ったキッカケ必須

    備考

    お仕事見学会に申し込む